比賣神社

小矢部市宮中131(平成21年8月20日)

東経136度51分38.15秒、北緯36度41分21.48秒に鎮座。

【神社情報・ナッキーさんより】
 この社は74号線に建つ宮中公民館の南約100mに鎮座しています。

 御祭神:田心比賣命、天照皇大神、伊邪那伎命
 由緒:小矢部市宮中に鎮座する比賣神社は,延喜式内社として知られる。
 所謂「式内社」は、律令国家がその社格と由緒を公認した神社で、神社の地位を示すものである。延喜式神名帳には、越中国三十四座礪波郡七座とあり、この中のひとつとして当社の名が見える。
 市内には、当社と長岡神社が式内社に比定されており、この地域が律令国家にとって無視できない重要な地域であったことを示している。
 また、神社本庁編「神社名鑑」などには、当社は古来より尊崇厚く、越中国司大伴家持参拝の際、斎木貞信を従六位に叙し、当社および長岡神社の神官に任じ、砺波郡神祇の府とし宮島郷四十三ヶ村氏神惣社としたとある。

 尚、「式内・比賣神社」の論社は下記の四社があります。
  比賣神社(田心比賣命、天照皇大神、伊邪那伎命)・富山県小矢部市宮中131
  比賣神社(市杵嶋姫命)・富山県砺波市柳瀬2238
  比賣神社(市杵嶋比賣命)・富山県砺波市下中条81
  比賣神社(下照比賣命)・富山県南砺市高宮482

参道入口に立つ社号標
「延喜式内郷社比賣神社」
境内入口に立つ社号標
「延喜式内郷社比賣神社」
境内入口に立つ台輪鳥居
参道途中にいる狛犬
阿吽の位置が反対で、阿は前脚の下に、仰向けに寝て玉遊びをしている、子狛を連れています。小鼻の開いたのんびりとした顔つきの狛犬です。
境内の様子
拝殿前にいる狛犬
奥目で、潰れた顔つきのにこやかな狛犬です。鬣や尾の流れが大きく綺麗に流れています。体表も滑らかで爪の先まで丁寧に彫られています。阿の前脚下にいる子狛の、悪戯そうな顔つきがとても可愛いですね。
拝殿
二の台輪鳥居と本殿
本殿を護る若々しい狛犬
御神木・大杉