大正時代の狛犬(島根県)
大正2年(1913) 奢母智神社 |
松江市 | ||
大正13年(1924) 新出九一郎 賣豆紀神社 |
松江市 | ||
大正4年(1915) 伊努神社 |
出雲市 | ||
大正12年(1923) 大土神社 |
出雲市 | ||
大正2年(1913) 松江市石工 石谷為七良明 智伊神社 |
出雲市 | ||
大正15年(1926) 八幡宮 |
浜田市 | ||
大正2年(1913) 須賀神社 |
浜田市 | ||
大正2年(1913) 八幡宮 |
益田市 | ||
大正8年(1919) 王子神社 |
邑智郡 | ||
大正7年(1918) 賀茂神社 |
邑智郡 | ||
大正6年(1917) 賀茂神社 |
邑智郡 | ||
大正11年(1922) 諏訪神社 |
邑智郡 | ||
大正9年(1920) 高原神社 |
邑智郡 | ||
大正9年(1920) 堅磐神社 |
隠岐郡 | ||
大正3年(1914) 北野神社 |
隠岐郡 | ||
大正13年(1924) 橋乃里神社 |
隠岐郡 |