新宿区赤城元町1-10(平成18年4月23日)
地下鉄東西線神楽坂駅の飯田橋側の出口を出ると、すぐ左手に鳥居が見えます。このあたりも空襲が酷かった所なので、実はあまり期待していなかったのですが..........
数回にわたって場所を移されたようです。かっては「新撰東京名所図会」に載るほど壮麗な社殿であったようですが、空襲で灰になり、狛犬のみ焼け残りました。赤城神社の分社は、赤城南麓はもちろん、関東平野全域から新潟、福島、宮城の各県に及んで、現在群馬県には118社、埼玉県に23社、栃木県に9社、茨城県に10社、新潟県に13社、福島県に11社、そのほかを合わせ191社あるそうです。
上の赤城神社略記に書いてある、元赤城神社はこちら。
社号標 | 神社入り口 |
旧鳥居跡。天保10年建立と読めます。何時倒壊したのでしょうか。 | |
参道の様子 | |
拝殿前の江戸狛犬。実に堂々とした逸品ですが空襲の傷跡があり、残念!拡大写真はこちら | |
(安永8年(1779)己亥9月造立) (寛政11年(1799)己未?月再造立) | |
拝殿 | 本殿 |
赤城神社がここに移転する以前よりこの地に 鎮座していた、出世稲荷神社 |
かっては北野神社、あるいは朝日天満宮 と称されていた、蛍雪天神社。旺文社の寄付 によりより再建されたのでこの名がついた。 |