米嶋八幡宮

山鹿市鹿本町庄704(平成24年4月6日)

東経130度45分58.38秒、北緯33度0分23.16秒に鎮座。

 この神社は196号線北に鎮座しています。道路に面した境内前面は桜の花が満開で、「お花見」を兼ねて神社探訪の旅に出た私達には嬉しい限りの光景でした。
 入口に立つ鳥居には竹竿に巻き付けられた珍しい注連縄が掛かり、参道脇には宇宙人のような眼をした狛犬がいます。随神門内には威厳を感じさせる随神さんがおり、境内に入ると左手は広く明るく開放感いっぱいです。正面には妻入りの拝殿、透かし塀内に本殿が建立され、境内左手には神池や大楠、石祠、石碑等見どころ満載です。
 こんなに良く手入れされた由緒ある神社が、地図にも記載されず、人知れず鎮座しているのは勿体ないような気がしました。

 御祭神:誉田別命
 祭礼日:不明
 境内社:数社
 由緒:菊池家7代当主・菊池隆定(1167〜1222)が創建しました。

社頭
入口に立つ鳥居 鳥居に掛かる額
参道の様子
参道脇にいる建立年代不明の狛犬
大きな垂れ耳に大きな目、耳の傍まで開いた大きな口、顔の部分的な造作一つ一つが、派手で目立つ狛犬です。菊池市・加恵須賀神社の狛犬とそっくりです。
狛犬の拡大写真はこちらで
随神門
威厳を感じさせる随神さん
境内の様子
参道の様子
妻入りの拝殿
拝殿内の様子
本殿
神池と神橋

猿田彦大神 石祠
猿田彦大神 泉米嶋碑
石祠
石祠と猿田彦大神
日露戦役紀念碑 大東亜戦従軍之碑

満開の桜
ご神木・大楠
樹高・15m、目通り幹囲・6.7m、推定樹齢・300年以上
ご神木・大楠