八王子神社

船橋市古和釜町161 (平成21年9月4日)

東経140度3分57.23秒、北緯35度44分27.1秒に鎮座。

【神社情報・1948さんより】
此の神社は下総三山の七年祭り参加神社の一社で有り、社殿とまわりの木々で醸し出す空間、独特な雰囲気があります。
余計なものは遠ざけて作られています。(狛犬の後ろに少し写りましたが)写真でお伝えできたかな。

御祭神:天之忍穂耳尊・豊受姫命・猿田彦尊・天照大神・倉稲魂尊
御由緒:大同2年の創立。
千葉県神社庁公式サイトより。

これは蛇足
新京成線 北習志野駅 ⇒ 新京成 分 古和釜十字路下車 ⇒ 徒歩 50分(千葉県神社庁の神社のひろばの情報古いですね。神主さんたちサボっていますね。)
現在は東葉高速線船橋日大前駅下車で徒歩約15分。
千葉も便利になっているのです。

境内の1.08haは郷土環境保全地域に指定されている。
総本社は摂津国東成郡の八王子神社(大阪市東成区中本4丁目)と考えられている。
『ウィキペディア(Wikipedia)』 より

管理人の一言
この神社名で検索し、ヒットする情報は1948さんが書かれた以上は無く、これが全てかと思われます。しかしウィキペディアの「摂津国東成郡・八王子神社を総本社」とする根拠が書かれていません。又大同2年は多数の神社仏閣がこの年を創建年代としており、特異年代となっています。本当か?と思わざるを得ません。

正面入り口

鳥居

境内入り口の狛犬

参道と拝所正面

社殿右

社殿左

社殿裏

裏参道

裏参道を護る岡崎型狛犬

手水舎