北杜市小淵沢町上笹尾(平成17年5月1日)
この神社は小淵沢ICから東に約1q程、フィオーレ小淵沢やララミー牧場など小淵沢銀座といっても良い位に観光客が押し寄せる地域に鎮座しています。
【狛犬情報:naitoさんより、北巨摩地方の神社の由緒・沿革を戴きましたので補足致します。】
御祭神:天照皇大神、埴山姫(はにやまひめ)
創建:昭和22年11月22日
由緒:昭和20年10月太平洋戦争の被災者が、食糧増産のため字棒道下の豊畑地区へ入植し、順次集落を形成した。その間続く病災や火災のため生活は困窮を極めた。そこで、地区の石祠を守護神として祀ってきたが、昭和22年入植記念日の11月22日天照皇大神と埴山姫を勧請して豊平神社と尊称し、豊畑部落の産土神とした。
神社全景
社殿
境内左手は赤松林です。