中尾神社

笛吹市一宮町中尾(平成17年5月28日)

この神社は勝沼バイパスと田中勝沼線に挟まれた、甲斐一宮浅間神社の北東約900m程の位置に鎮座しています。玉垣に囲まれた境内には松や杉、公孫樹などの古木が生い茂り、狭いながらもとても綺麗な神社でした。略記によれば式内社で垂仁天皇7年の勧請とされています。古くは飛永明神とも呼ばれ代々武田氏の崇敬が厚く社領を寄せられたようです。御祭神は大己貴命、少彦名命で、お蚕の神様として近郷に知られていたようですが、近年は交通安全の御神徳が大きいそうです。詳しくは下記の神社略記でどうぞ。此処には昭和15年製作の超ギョロ目で、この時期のものとしてはそんなに威丈高ではない狛犬がいました。

(昭和15年11月10日建立)

神社入り口。松の枝振りが格好いい。

重厚な拝殿

超ギョロ目で何もかも見透かされそうな狛犬

銅葺きとなってしまった本殿

境内社・天満宮。御神徳が凄いのかとても優遇され、境内の一角が別の神社のように見えます。

御神木、勢いのある凄い古木です。

中尾神社の文字碑