朝倉八幡宮

山口市朝倉町3-14(平成20年7月31日)

東経131度27分23.69秒、北緯34度10分25.91秒に鎮座。

この神社は、湯田温泉の北1km程の辺りに鎮座しております。地図をみると、近くには湯田温泉病院、湯田小学校、中学校、湯田CC等が見えます。湯田温泉の北側にある兄弟山(おとどいやま)の南山麓、住宅地との堺が鎮座地となっています。鎮座地からも想像出来るように緑を背景に景色の良い、静かな神社です。

祭神:応神天皇・神功皇后・多紀理姫命・多紀都姫命・市杵島姫命
創建:貞観元年(859)宇佐八幡宮より勧請
例祭:4月3日
貞観元年(859)宇佐八幡宮より勧請して創建。享保10年(1725)現在地に遷座。元治元年(1864)の都より落ち延びてきた七卿が日参したという。七卿奉納の和歌を所蔵。
境内由緒書はこちら。

神社入り口

境内

拝殿正面

参道の狛犬。拡大写真はこちら。

(文政8年(1825)8月吉日建立)

拝殿と本殿

湯田温泉神社

祐徳稲荷・伏見稲荷・太鼓谷稲荷神社