西宮八幡宮

宇部市上条3-9-15 (令和4年8月18日)

東経131度14分11.85秒、北緯33度58分11.56秒に鎮座。

この神社は、JR宇部線・居能駅の北東1km程の辺り、上条の街中に鎮座しております。

御祭神 応神天皇・神功皇后・仲哀天皇

由緒
鎌倉時代の文治年中(1185〜)、安芸国厳島神社よりご分霊を勧請して奉祀する。江戸時代の宝永五年(1708)、八幡三神を勧請して合祀。正徳三年(1713)、現在地にご移座。以来、西宮八幡宮と改称する。大正十四年(1925)、大字中山地区を氏子地区に編入し、藤山全区の産土神社として現在に至る(旧村社)。
山口県神社庁公式サイト より。

参道入口と一の鳥居

二の鳥居

三の鳥居

拝殿

拝殿前の狛犬。拡大写真はこちら。

(天保5年(1834)甲午6月吉日建立)

拝殿内部

本殿


成就稲成神社

手水鉢。庵野秀明はここ山口県宇部市で生まれ育ったと言う。空港もエヴァンゲリオンでした。

トトロもおります。