八坂神社

長門市仙崎祇園町1339(平成20年7月30日)

東経131度12分9.78秒、北緯34度23分12.86秒に鎮座。

この神社は、山陰本線・仙崎線終点の仙崎駅の北200m程の辺り、先崎港の西側に鎮座しております。地名の祇園町から想像出来るように、明治以前は牛頭天皇を祀った祇園社であったと思われます。勿論祭りは「仙崎祇園祭」。笛、太鼓、鉦などの賑やかな祇園囃子が山車で街中に繰り出すようです。

御祭神:素戔嗚命・奇稲田姫命・蛇毒気神

八坂神社は人皇四十四代元正天皇霊亀年中吉備大臣遣唐の砌御祭神の加護により恙なく帰朝の時、船を仙崎港に繋ぎ遺跡を探聞し大いに神徳の著しきを感嘆され、帰京の後、聖武帝吉備公を遣し天平三年三月尊神廟を仙崎王子山の絶頂に建立、祇園社と云う。・・・・
境内由緒書より。全文はこちら。

神社入り口。鳥居の額には「陽長八坂本宮」と書かれています。

拝殿

拝殿前の狛犬。拡大写真はこちら。

(石工・伊勢嶋五右衛門光忠 文政5年(1822)6月吉日建立)

木鼻の狛犬

拝殿内部。額は戦後になって元に戻したのでしょうか。

本殿

稲荷神社

山車に載って街中に繰り出すのでしょうか。

加藤清正虎退治? 弁慶鬼退治?? 素戔嗚命八股大蛇退治