豊原神社

長門市三隈下724-1 (令和元年7月24日)

東経131度14分31.48秒、北緯34度21分43.45秒に鎮座。

この神社は、JR山陰本線・長門三隈駅の東南東300m程の辺り、山陰本線のすぐ南側に鎮座しております。

御祭神 須佐之男命・大国主命

由緒
江戸時代、豊原には大歳・住吉・荒神の三社があったが、天保13年(1842)藩の「淫祠解除令」により廃社になった。
廃社後も村人はひそかにそれぞれの講を開いて、毎年祭っていた。
明治3年(1870)、形式的には通村の大歳社を引地して、旧大歳社(笠森様)を豊原神社として、この地に再建した。
祭神は須佐之男命・大国主命で、境内にある庚申塚や五輪塔は、旧大歳社から移転したものである。・・・・
境内由緒書き より。

神社入口

境内

拝殿

拝殿前の狛犬。拡大写真はこちら。

(年代不明)

拝殿内部

本殿覆屋


末社

石碑

境内に住む雉

山陰本線