高岡市吉久2(平成18年11月25日)
この神社は庄川と小矢部川河口近くの中州状の地域に鎮座しています。すぐ西は吉久ニュータウンという綺麗な住宅の建ち並ぶ新興住宅地となっています。
入口に聳える銀杏の木が紅葉の時期を迎え、境内には黄金色の絨毯が出来上がっていました。
御祭神は天照皇大神、豊受大御神(お伊勢さん)、菅原道真公(天神様)
由緒:案内が無く、創建・由緒などは不明です。
例祭:春祭 4月1日、秋祭 10月第3土曜日(神輿渡御・獅子舞神事)
神社入口 | 境内から入口を振り返る |
昭和7年生まれの岡崎現代型狛犬 | |
(昭和7年10月建立) | |
拝殿 | 本殿覆い屋 |
白壁に描かれた鏝絵・狛犬 | |
![]() |