歳徳神社

米子市東福原8-10(平成21年7月30日)

東経133度21分2.8秒、北緯35度26分45.07秒に鎮座。

この神社は福生西小学校の西約400mに鎮座しています。周囲に玉垣など何もなく、どこからでも参拝できる神社でした。

この社に案内は無く、御祭神は歳徳神(としとくじん、とんどさん)ですが、勧請年月・縁起・沿革等は全て不明です。
歳徳神とは、方位神の一つで、その年の福徳を司る吉神です。年徳、歳神、正月さまなどとも言われ、ほとんどの暦では、最初の方のページに王妃のような姿の美しい姫神の歳徳神を記載しています。歳徳神の由来には諸説あり、牛頭天王の后で、八将神の母の頗梨采女(はりさいじょ)であるか、牛頭天王が須佐之男尊と習合したことから、その妃の櫛稲田姫であるとも言われています。(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)

社頭
境内の様子
社殿 社殿に架かる額