甕宮神社

鳥取市叶219(平成21年7月31日)

東経134度13分18.13秒、北緯35度28分3.86秒に鎮座。

 この神社は千代川の支流・清水川右岸に鎮座しています。神社は地域の人の駐車場代わりになっているのでしょうか、参拝者は見当たりませんが、車が数台境内に止まっていました。静かで閑静な神社です。

 御祭神:甕速日神、保食神
 祭礼日:5月3日
 由緒:古くは甕宮大明神と称していました。寛文年中(1661〜)旧記等焼失し、創立年代や沿革等不明ですが、古老の伝に天文年中(1532〜)より社殿が建立され、近郷の人が崇敬していたと言います。
 現存する棟札は、寛文13年(1673)9月新殿造営のものが最も古く、火災からの復興を伝えています。享保5年(1720)正一位の神階が授けられました。
 明治元年保食神を合祀し、甕宮社と改め、同6年現社名に改称し、村社に列しました。

神社入口 明神鳥居
境内の様子
拝殿前、建立年代不明の出雲丹後狛犬
狛犬の拡大写真はこちらで
拝殿
本殿