皆中稲荷(かいちゅういなり)神社

新宿区百人町1-11-16 (令和5年7月2日)

東経139度42分09.79秒、北緯35度41分52.89秒に鎮座。

この神社は、JR山手線・新大久保駅の西100m程の辺り、百人町の街中に鎮座しております。御利益はなんと当たる!。若い子もいっぱい。何をお願いに来ているのでしょうか。

御祭神 宇迦之御魂大神

由緒
天文二年(1533)九月二十七日武蔵国に鎮座以来約四百二十有余年になり、大久保発祥以来総社として鎮際せられた。皆中の稲荷と称され、さらに、鉄砲の射撃が百発百中で当たり、射撃のみではなく願い事もと参詣者の数も増え、ついには皆中稲荷神社と崇敬されるようになった。
東京都神社庁公式サイト より。

鉄炮組百人隊行列の解説はこちら。

参道入口

参道

お狐様

(昭和4年(1929)9月吉辰建立)

拝殿前の狛犬。拡大写真はこちら。

(昭和34年(1959)6月建立)

拝殿

本殿


神楽殿

百度石

絵馬

正面入口

神社前