大井蔵王権現神社

品川区大井1-14-8 (平成31年3月27日)

東経139度44分04.67秒、北緯35度36分15.39秒に鎮座。

【神社情報・来戸さんより】
私は京浜東北線大井町駅より歩きました。徒歩5分程の所に鎮座しています。通常、社務所は無人という事で御朱印は受けられませんでした。

御祭神 蔵王権現・福禄寿

由緒
正確な創建時期は不詳だが、平安末期に創建された言い伝えがあるという。江戸時代、江戸の町に火事や疫病が流行ったとき、この地域は大井村の権現神社の天狗のおかげで無事だったとされる。
その後、人々は天狗に感謝して権現神社のお祭りには太鼓を叩いたり、天狗を祀った神輿をかついだりしてきた。
ウィキペディア より

例大祭は毎年4月第3土・日に行われ、通称「天狗祭り」と呼ばれています。巨大な天狗の顔が鎮座する神輿をおしろいをつけた男たちが赤やピンクの長襦袢姿で担ぐという、異色のお祭り。約30年前にまちの有志が神社の天狗伝説をもとに始め、まちの祭りとして定着しました。
しながわ観光協会 より

写真左は社務所(大井一丁目会館に併設)

社務所は・・ 社号標

鳥居、拝殿

社名額

福禄寿

御神木、銀杏の木

手水石、右に御神木

渡殿、鞘殿

内部

狛犬