徳持神社

大田区池上3-38-17 (平成21年7月16日)

東経139度42分10.1秒、北緯35度34分11.79秒に鎮座。

この神社は、東急池上線・池上駅の西北西300m程の辺り、池上通りに面して南向きに鎮座しております。

祭神 誉田別命(ほんだわけのみこと)(別名十五代應神天皇)・宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)

御創建は建長年間(1249~55)と伝え、豊前(大分県)の宇佐八幡宮より御分霊を勧請奉斎、御旗山八幡宮とも称され、荏原郡池上村大字徳持の住民の守護神として尊崇せられ、元徳持の南地区(本村)に鎮座、(現池上七丁目曹禅寺付近)明治三十九年(1906)池上競馬場(当時日本一の規模といわれた)設置のため、現在地(旧大字徳持八百九番地)(当時境内五百十坪)に移転、明治四十一年五月再建、同年九月十五日徳持上宿に鎮座の稲荷神社を合祀、竣功(工?)遷座を執行、社名八幡神社を徳持神社と改称する。
境内由緒書より。原文はこちら。

平成29年4月、来戸さんより狛犬情報を頂きました。追加しておきます。有難う御座います。

神社入り口

参道と社号標

拝殿と本殿

徳持田中稲荷神社


来戸さんより戴いた狛犬情報

渋い面構え、一体だけの江戸流れ

御朱印