大田区多摩川2-10-22 (平成29年4月2日)
東経139度42分20.03秒、北緯35度33分22.76秒に鎮座。
【神社情報・来戸さんより】
東急多摩川線「矢口渡」駅より徒歩10分弱の所に鎮座しています。
御由緒
除地2畝2歩、村の北の方にあり、前に石の鳥居をたつ、これも東n寰
新編武蔵風土記稿>神奈川領>原村>諏訪社 より
口碑によれば、およそ六百年前の創建といわれる。当所上諏訪と下諏訪とは約三丁を隔て、上諏訪には建御名方命、下諏訪には八坂戸売命を祭神として近世に及んだ。明治十三年(1880)二月に上諏訪即ち本社に下諏訪を合祀した。
大田区の文化財〈第7集〉大田区の神社(大田区教育委員会 編) より
正面入口
偉そうな招魂社狛犬。拡大写真はこちら。 | |
(昭和15年(1940)11月吉日建立) |
御神木、手水舎
ずんぐり太目の江戸尾立。阿の剥落が残念!拡大写真はこちら。 | |
(年代不明だが1700年代か?) |
拝殿
左、御嶽・氷川・天祖神社。右、稲荷社。
手水石・明和二乙酉歳(1765)三月吉日
脇入口