秋葉神社

港区北青山3-5(平成19年3月18日)

 この神社は地下鉄千代田線・表参道駅から地上に出るとすぐ北に表参道に面して鎮座しています。表から境内が全て見渡せる小さな神社ですが、此処には狛犬が3体も居ました。
 現代人にとってもそうですが、江戸時代の人々にとっては何よりも恐かった火事に対して、火伏せの神様が祀られていますが、創建・由緒などは不明です。

神社全景 神社入口
入口すぐの寛政2年(1790)生まれの狛犬。この時期独特の尖った顔、短い顎髭、太く立たせた尾等の特徴が顕著に見られますが、戦災でやられたのでしょうか? 阿の上顎や吽の鼻先が欠損しています。顎髭の渦や顔つき、鬣などシンプルで上品な感じがします。


(寛政2年(1790)2月吉日建立)
大正14年生まれのやんちゃそうな狛犬です。江戸流れで若々しさが感じられますが、やはり阿の鼻先が欠けています。
(石萬刻 大正14年建立)
社殿前の、江戸狛犬としては威厳のある顔つきの狛犬。この子は最近と思われますが、やはり阿の鼻先が壊されています。太い前脚が力強さを感じさせます。
(大正9年3月建立)
社殿