深川神明宮

江東区森下1-3-17(平成16年11月7日)

この一帯は慶長年間(1596〜1614)に摂津国(大阪府)の深川八郎右衛門他6人が新田を開拓し、その姓をとり深川村と名付けられ、持ち地内に神明を勧請したと伝えられ、これが深川神明宮です。(掲示板より)
ここは私の産まれ育った所にほど近く、何回かは来ているはずなのですが、この佇まいには全く記憶が有りません。社殿など全てが新しいので昔とは変っているのかも知れない・・・と思ったのですが、実際はどうなんでしょうか?

靖国鳥居の神社入口

社殿

阿は玉取り、吽は子取りのしょうわ狛犬

摂社・寿老神社

摂社・和合稲荷神社

神輿倉シャッターの特色有る絵