冨士神社

葛飾区南水元2-1-1 (令和7年7月29日)

東経139度51分26.53秒、北緯35度46分24.01秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬さがし隊Kさん」より】
この神社は、JR常磐線・亀有駅の北東1.5km程の辺り、南水元の街中、中川のすぐ東側に鎮座しております。

御祭神 

由緒
当社の創立の年代は明治18年(1885)に社掌大川明栄によって著された「武蔵野國南葛飾郡飯塚村村社富士神社取調帳」に正慶元年(1332)6月創建とあり、飯塚村を氏子とする古社である。
御祭神は木花咲耶姫命を祀る。末社に白髭社、三峰社、水神社、古御嶽社を祀る。・・・・・
境内由緒書き より。

神社入口

境内

拝殿

拝殿前の狛犬。拡大写真はこちら。

(年代不明)

神額


境内社

(危険)立入禁止の富士山

富士山参道

鳥居

参道途中の狛犬

山頂

水神宮

石碑