足立区江北2-43-8 (平成27年1月24日)
東経139度45分53.74秒、北緯35度46分00.95秒に鎮座。
【神社情報・剣貝さんより】
JR山手線「田端駅」より都バス荒川土手行き「荒川土手」徒歩1分。私は日暮里・舎人ライナー「高野」駅より歩きました。
御祭神 建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)・天照皇大神(あまてらすめおおみかみ)・淤母陀琉命(おもだるのみこと)
御由緒
清流が流れる荒川流域に鎮座する当神社は、足立区西部一帯を守護し、17社の神社の総鎮守として、篤い崇敬を受けております。近年ご社宝の大正天皇后(貞明皇后)様ゆかりの羽二重を賜ったことにあやかり、多くののぼりが奉納され、親しまれております。
東京都神社庁 都内神社の紹介 > 足立区 > 氷川神社(江北氷川神社) より
もと沼田村の鎮守で、江北村成立(1889年)により、江北村の総鎮守として、信仰を集めた。
ブックレット足立風土記 B 江北地区 より
神社入口
手水舎
拝殿
向拝の龍と木鼻の狛犬 | |
内部
本殿覆屋
諏訪神社
諏訪神社を護る岡崎型狛犬 | |
境内社入口
境内社裏より
江戸時代の鳥居
御朱印