八王子市高尾町2177 (平成14年10月27日) (平成254年8月2日再訪)
東経139度15分12.28秒、北緯35度37分21.36秒に鎮座。
首都圏に住む人で知らないと言う人はいないと思われます。ご存知「高尾山」。普段ハイキング等しない人も、小学校の遠足で上ったという人が多いはず。かく言う管理人も11年ぶり。高校以来の悪友が寄る年波には逆らえず、糖尿病予備軍と診断され、運動の為先日一緒に登ってまいりました。ついでに狛犬の写真が撮れたので、昔の写真も動員して再編集しました。
高尾山は、東京都心から電車で約1時間で行くことができる交通アクセスの良さや、登山道がよく整備されていること、ケーブルカーなどを使って気軽に登山できることなどから、老若男女問わず登山者数が多い。年間の登山者数は約260万人を超え、世界一の登山者数を誇る。
ウィキペディア より
正しくは「真言宗智山派大本山高尾山薬王院有喜寺」と言うようですが、天平16年(744)に、聖武天皇の勅令により東国鎮守の祈願寺として、高僧行基菩薩により開山されたと伝えられる、由緒ある寺院となっております。当サイトは神社を紹介しているのですが、狛犬がいる、と言う事で、お許しを・・・・・・薬王院公式サイトはこちら。
参道入口の寺号標。左はケーブル・リフト。右が参道。
参道
山門
大本堂
大本坊
大本坊前の浪速狛犬。拡大写真はこちら。 | |
(年代不明) |
参道途中の江戸尾立。保存状態も極めて良く素晴らしい江戸狛犬。拡大写真はこちら。 | |
(石工 宗右エ門 寛政3年(1791)辛亥3月吉祥日建立) |
飯綱権現堂
琵琶滝修行場
不動堂
不動尊を護る江戸流れ | |