上染屋八幡神社

府中市白糸台1-42-5 (令和元年12月14日)

東経139度30分31.92秒、北緯35度40分04.00秒に鎮座。

【神社情報・来戸さんより】
京王線、多磨霊園駅より北へ徒歩10分程の所に鎮座しています。上染屋(かみぞめや)はかつてあった村の名前。

御祭神 品陀和気命(ほむだわけのみこと)

御由緒
鎮座の起源は、正慶二年上野国碓氷郡八幡より武蔵国府に遷座したものと伝わる。殊に当社本地仏銘文に、上州八幡の庄、弘長元年十二月日云々の文字がある。其後正平十一年武蔵守新田義宗社殿再建、承応二年八月玉川洪水にて社地流失し、現在地へ遷座鎮祭した。 明治八年二月村社に列せられた。
昭和三年八月文部省告示第三五二号により本地仏を、古社寺保存法第四条により、国宝に指定された。
昭和八年六月宝物殿を建設し、昭和十五年十月本殿新築落成、昭和三十年九月仮拝殿新築、昭和四十一年八月祭器庫改築。
北多摩神社誌 より。

境内由緒書きはこちら。

手前の道は甲州街道

社号標

手前は参道(今日はシャッター全開)

手水舎

境内社稲荷神社

舞殿

社殿

拝殿前の狛犬

社殿全景

後方から


祭具庫・大太鼓?