八幡宮

栃木市藤岡町中根 (平成18年1月4日)

東経139度41分28.6秒、北緯36度16分38.9秒に鎮座。

【狛見倶楽部 佐野支部 クマちゃん通信員より】
この神社は、藤岡乙女線沿いにあります。昭和三年の狛犬さんが居ました。本殿は、よく見えません。ですから、写真もお手上げでした。社殿の横には、三等三角点があります。境内には、池があって鯉が元気に泳いでいました。

この神社は50号線・藤岡乙女線沿いに鎮座しています。
御祭神は応神天皇ですが、創建由緒は不明です。因みに八幡神を祀る神社は八幡神社(八幡社・八幡宮)と呼ばれ、その数は稲荷神を祀る稲荷神社に次いで日本第2位です。総本社は大分県宇佐市の宇佐神宮(宇佐八幡宮)で、元々は宇佐地方一帯にいた大神氏の氏神であったと考えられ、農耕神あるいは海の神とされていますが、鍛冶の神ではないかと考察している方もいます。(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)。

神社入り口

境内と拝殿

昭和3年生まれの江戸狛犬。ふくよかで穏やかないい顔をしています。
阿は仰向けになってじゃれている子狛をあやし、吽は玉の上に前脚を置いています。
尻尾のロールケーキのような造りも面白いです。胸元に流れる一筋の鬣が風を連想させます。
(昭和3年(1928)建立)

拝殿の額

本殿覆い屋

境内社

末社

チョットした日本庭園なのでしょうか?水を見ると何故か心が落ち着きます。

境内の三等三角点の標識