大宮神社

塩谷郡塩谷町大宮 (平成21年8月6日)

東経139度52分33秒、北緯36度44分35.7秒に鎮座。

【狛見倶楽部 佐野支部 クマちゃん通信員より】
神社は、塩谷喜連川線(74号線)を西に進み、大宮地区の大宮上信号付近です。大正14年の狛犬、明治37年の小さな狛犬、本殿覆い屋の外に年代不明の狛犬が居ました。拝殿には、祝還暦の額がたくさん架かっています。由緒を書いた看板がありましたが、これでは読めないですねえー。

読めない由緒書に挑戦!
この神社は今より約千二百年前、桓武天皇の御代延暦年間の建立にして御祭神は素戔嗚命。旧鎮座地宿東字×××。明治五年現在地に遷座。大宮神社境内と改め指定村社に列す。爾来当字の総鎮守として村民の篤い尊崇を受く。
間違っていたら、笑って許して下さい。

神社入り口

境内

江戸流れだが、素朴な感じの」狛犬。拡大写真はこちら。

(大正14年(1925)建立)

明治にしてはとても素朴なはじめタイプの狛犬。拡大写真はこちら。

(明治37年(1904)建立)

拝殿

還暦祝いに額を奉納するようです。

拝殿内部。中にも還暦祝いの額が掛かっています。

本殿覆屋

本殿左右の狛犬。尾が取っ手のようでユニーク吽の足下の文字は七良右エ門。江戸時代の奉納かと思われます。拡大写真はこちら。

八坂神社・加婆山神社

その内部

境内の石碑