今宮神社

佐野市仙波町(平成17年12月1日)

【狛見倶楽部 佐野支部 クマちゃん通信員より】
大正7年生まれの狛犬さんが、境内を守っていました。拝殿の横には、神社の由緒を書いた額が掛かっていて、拝殿を昭和31年(1947年)再建したとなっています。しかし、年号、西暦のどちらかが違っているのでしょう。
神社のすぐそばに高齢者センターがあり、蕎麦を食べさせてくれます。地元のおばちゃん達の技は、素晴らしいです。

この神社は旧葛生町の283号線・今宮神社前バス停から右折すると、高齢者センターの先に鎮座しています。
案内によると、天慶2年(1947)藤原秀郷公が平将門を討伐の時、祖神に祈誓の為勧請したのが始まりといいます。主祭神は天児屋根命、配神は素盞嗚尊、大鷦鷯尊、彦火瓊々杵命、大名持命、通称権現様です。

神社入り口
階段の参道 拝殿
階段上の江戸狛犬。
眉毛が目にかかって老人っぽい狛犬ですが、優しげで風格が溢れています。
丁寧な彫りで、尻尾の大きな渦が左右に分かれているのが面白い工夫です。
(大正7年建立)
流れ造りの立派な本殿 ずらりと並んだ末社群
天照大神



おいしそうな天ぷら蕎麦 高齢者センターと蕎麦打ちの様子。