箱石神社

佐野市豊代町(平成17年10月13日)

【狛見倶楽部 佐野支部 クマちゃん通信員より】
市街地から秋山方面に向かう旧道沿いにあります。狛犬の年代は、不明でした。神社の裏は、すぐ山で、土砂崩れ防止の為にコンクリートで斜面が固められていました。

この神社は東武佐野線・葛生駅の北北西約3km、葛生駅から123号線を北に進み、国道293号線も突っ切り直進、仙波方面に進むと、えびすやバス停近く右側に鎮座しています。平安時代、平将門を平定した地元の英雄藤原秀郷の創建と伝えられています。ここの御祭神は分かりませんが、同名の神社が宮城県にありそこは箱石大善神というローカルな神様を祀っています。写真だけですがここの神社はとても雰囲気が良いですし、多分江戸後期と思われる狛犬は絶品です。

狛犬の拡大写真はこちらで

神社全景

鳥居の扁額

本殿と木鼻狛犬

多数の末社

阿は宝珠、吽は髷角を付けた江戸狛犬。穏やかな良い顔つきで、横からの姿に威厳があり確かな彫りの技術を感じます。鬣も尻尾も付け根付近で大きな渦を巻きそこから毛先を流しています。多分江戸時代のものと思われますが、損傷もなく良い保存状態です。