八幡宮

小山市下生井(平成18年1月22日)

【狛見倶楽部 佐野支部 クマちゃん通信員より
 この神社は、国道4号線を小山方面に向かい、下都賀郡野木町の友沼信号を左折、1キロちょっと走ると道路の右側、田んぼの中に神社の森が見えます。文化13年の狛犬が迎えてくれます。神社入口には、力石が二つ有りました。一つは、文政11年に奉納されたものです。
 私の地図には、この神社の記載がありませんでした。石碑に下生井の文字があったので、迷うことなく小山市下生井と書けました。

 私の地図にもこの神社は載っていません。下生井地域の北東の端近くに鎮座しているようです。
 御祭神は誉田別命と思われますが、創建は分かりませんでした。

神社遠景 神社入り口
文化13年(1816)生まれ、精悍な顔の尾立狛犬。
写真では分かりづらいのですが、吽は一度上半身が壊れたのでしょうか?
補修がしてあるように見えます。阿吽ともに頭上に穴があります。
身体の円やかさや綺麗な歯並び、毛の流れの自然な、立派な狛犬です。
(文化13年(1816)9月7日建立)
拝殿 拝殿正面の様子
綺麗に彩色された本殿 境内社
古い壊れた灯籠 文政11年に奉納された力石。
この石は何と重さ120kgもあります。
こんな重いものでも昔の人は
持ち上げられたのでしょうね〜。
それだけで尊敬!