湯殿神社

大田原市親園八木沢(平成16年7月25日)

御祭神は大己貴命や素戔嗚尊などで、大同2年(807)の創建。元来は温泉大明神と称していたが、後大田原の総鎮守として今の名になった。山形県の湯殿神社とは全然雰囲気が異なりますが、清々しい明るい雰囲気の神社でした。

今まで沢山の神社を参拝してきましたが、こんな形の注連縄は始めて見ました。

神社入口

大正八年製作です。右側のアさんは少し頭が扁平かな〜。
 ちょっと鼻ペシャだな〜、
その分愛嬌があるからいいか?でした...............

左側のウンさんをみてビックリ!!
この顔は遠野で見たカッパ狛とそっくり。鼻が欠けたせいも
あるんでしょうが、これで頭に窪みがあれば、カッパそのものです。