稲荷神社

足利市島田町1025(平成18年12月18日)

【狛見倶楽部 佐野支部 クマちゃん通信員より】
 神社は、佐野太田線を太田方面に向かい、左に少し入った島田地区にあります。昭和15年の勇ましい狛犬が居ました。神社の裏には、狐さんが一人寂しそうです。

 社号標に村社とありますが、現島田町にはこの社の他に「八坂神社」「御厨神社」等が鎮座していますので、以前は区割りが違っていたのでしょうね。明るく結構広い社地の様に見受けられます。
 御祭神:伊邪那岐命、伊邪那美命
 配祀:五十猛命、大雷命
 例祭日:4月15日・春の大祭、10月17日・秋の例祭
 由緒:創建は不明ですが、明治初期にこの地に遷座された模様です。
 不明なのは、普通稲荷社の御祭神は稻倉魂命が多いのですが、ここは伊邪那岐命、伊邪那美命。何らかの事情で社名変更されたか、御祭神が置き換えられたかしたのでしょうか?

神社入口 社号標「村社 稲荷神社」
境内の二の鳥居と拝殿 本殿
拝殿の彫刻、木鼻の狛犬と象
鈴しょうわ狛犬
(昭和15年建立)
境内社・天満宮 稲荷社?と一体だけのお狐様
優雅で優しそうな良いお狐様なので
相方のお姿も見たかったですね。




多数の末社