日吉神社

駿東郡小山町菅沼1039-1(平成19年11月11日)

 この神社は天神原貯水池南、394号線に面して鎮座しています。

 御祭神:大山咋命(日吉社)、木花開耶姫命(浅間宮)、天照大神(神明宮)、大山祇命(山神社)、保食神(穂見神社)
 例祭日:春祭り・4月10日、例祭・10月10日、感謝祭・11月30日
 由緒:社伝によると、室町時代 長享2年(1488)戦国の動乱の鎮静と、村づくりに、菅沼村の産土神として山王権現を分霊勧請し創建されました。
 明治8年王政復古令により、脇宮である神明宮・浅間宮を合祀し、現社名に改称しました。
 その後、大正元年に山神社、昭和10年に穂見神社を合祀しました。

社号標
「供進指定神社 村社 日吉神社」
神社入口
向拝の無い拝殿 拝殿の額
「浅間宮 山王大権現 神明宮」
本殿覆い屋 末社