下田市須崎679(平成21年2月7日)
東経138度58分14.37秒、北緯34度39分22.14秒に鎮座。
この神社は須崎保育所と道路を挟んで鎮座しています。道路から境内まで一直線に石段が伸び、参道脇や境内には浜木綿や蘇鉄などの南方植物が見られます。元はお寺のお堂のような社殿には彫刻が施され、境内からは眼下に須崎の海が見えます。
この社に案内は無く、御祭神は牛頭天王か素戔嗚命と思われますが、勧請年月・縁起・沿革等は全て不明です。
社頭 |
境内入口 |
境内入口の靖国鳥居 | 鳥居に架かる社額 |
社殿 |
向拝彫刻 |
木鼻・狛犬 | |
社殿内の様子 |
末社 | 境内から臨む須崎の海 |