宇久須神社

賀茂郡西伊豆町宇久須1269(平成21年2月22日)

東経138度47分40.27秒、北緯34度50分40.64秒に鎮座。

この神社は、宇久須港の東1.5km程の辺り、宇久須川と大久須川合流地点近くに鎮座しております。

御祭神 積羽八重事代主命
由緒
創建の年代は詳かでないが古社で式内神社として延喜式神名帳に詳かなり。
古代より宇久須大明神三嶋大明神と稱し農業漁業商業の神様として仰がれ親しまれて今日に至る。
明治七年九月に宇久須神社と改名
境内由緒書より。全文はこちら。

神社遠景

神社入口と社号標

拝殿と社額

拝殿と覆屋

覆屋の彫刻

本殿

本殿木鼻

ず〜と覆屋の中にお住まいだったのでしょうか。安政時代に彫られたとは思えません。平成に造ったレプリカと言われても信じてしまいそうです。拡大写真はこちら。

(安政5年(1858)戊午4月吉日 濱芝邑若者中)

正八幡宮

不明の脇社

厳島神社 若宮八幡宮
戦没者慰霊塔 日清日露戦役記念碑