松江市玉湯町大谷293 (令和6年6月23日)
東経132度59分26.98秒、北緯35度23分09.25秒に鎮座。
この神社は、JR山陰本線・来待駅の南東4km程の辺り、玉湯町大谷の街中に鎮座しております。
御祭神 大己貴命・大山津見命・大山咋命・味耜高彦根命・高照姫命・下照姫命・事代主命・建御名方命・天忍穂耳命(合祭)
由緒
当神社は国の神社制度の改革に基づき明治40年(1907)12月15日日吉神社に速日神社を合祀して御社号を日速神社と改称す。境内には信濃がき、双葉がし等の由緒ある古存神木を初め老樹が繁茂し荘厳なるご神域をなしている。
境内由緒書き より。
参道
二の鳥居
参道左右の狛犬。拡大写真はこちら。
(年代不明)
拝殿
境内入口の狛犬。拡大写真はこちら。
(年代不明)
本殿
小丸山神社
末社
金刀比羅神社・皇大神宮・金屋子神社
伊勢宮 | 出雲大社 |
石祠