社家地(しゃけち)八幡宮

浜田市相生町1457 (令和6年6月21日)

東経132度05分53.67秒、北緯34度53分30.84秒に鎮座。

この神社は、浜田市役所の東南東1.4km程の辺り、相生町の街中に鎮座しております。

御祭神 應神天皇・仲哀天皇・神功皇后

由緒
元来信仰を集め祭祀が行われていた山の頂上に、神亀元年宇佐神宮より勧請された。古くから小石見郷の総社と伝わり、現在も広く崇敬を集める。嘉永元年に山裾の現在地に奉遷され、頂上には奥院が残る。去る平成20年には御鎮座1300年式年大祭が斎行された。
島根県神社庁公式サイト より。

神社遠景

参道入口

参道

参道左右の狛犬。拡大写真はこちら。

(年代不明)

拝殿

拝殿前の岡崎型狛犬

(平成31年(2019)3月吉日建立)

拝殿内部

本殿


濱田鐵道神社

鐵道神社を護る一体だけの狛犬。拡大写真はこちら。

(昭和12年(1937)12月吉日建立)

稲荷神社

恵比須神社

奥の院鳥居

奥の院