野洲市小篠原(平成16年11月22日)
ここも本殿が重文だというので訪れたが、社殿そのものは大きくて立派な物をさんざん見てきたのでそれ程感心しなかった。ただこの神社に至るまでの道筋と神社の樹叢の奥深さ見事さには感服。
神社入口、明神鳥居
拝殿
神門、玉垣
流石戦時中の狛犬、顔つきが猛々しいです。
(昭和17年11月吉日建立)
小振りだが重文の本殿
お決まりの神猿は屋根の上