天孫神社

大津市京町3(平成16年11月21日)

大津駅から徒歩で5分位の位置にあるこの神社。由緒などは拡大写真でご覧になって下さい。ここの例祭、大津祭は湖国三大祭の一つで、毎年10月9日が宵山、10日が本祭となっています。宵山には赤いちょうちんに包まれた曳山から“コンチキチン”の祭ばやしが響き、江戸時代の大津町衆の心意気が象徴する絢爛豪華な曳山13基が、本祭の10日に旧市内を巡行して、各所で巧妙なる「からくり人形」を演じています。
私達が訪れたこの日には七五三の方がご祈祷を受けられていて、神主さんの優しさ、お人柄の良さが傍目にも良く分かる応対が印象的でした。

正面入口、明神鳥居

脇の入口、神門

境内の片隅にいた一体だけの先代さん

拝殿前の耳垂れ尾下がり狛犬。吽の右前足の挙げ方が微妙〜〜

始めしょうわだと思うが台座には明治30年2月と有った。

(明治2?年建立)

本殿内の下ぶくれ尾団扇、神殿狛犬

拡大写真はこちら