乎加(おか)神社

神埼郡能登川町神郷(平成17年3月22日)

この神社は式内社で、地名の神郷も神社名に由来すると伝えられています。創建、御祭神については拡大写真でどうぞ。また社域内から最古級の前方後方墳「神郷亀塚(じんごうかめづか)古墳」が見つかっています。これは紀元220年ごろの築造と推定され、邪馬台国卑弥呼に唯一反発した男子を王とする国『狗奴国(くなこく)』の王墓の可能性もあるとされています。又、本殿・幣殿・祝詞殿・玉垣・拝殿・手水舎が有形文化財として登録申請中だそうです。

(明治27年7月建立)

由緒、社歴、狛犬の拡大写真はこちらで

神社入口、ここからもう
社叢の濃さが解ります

古代の建物を連想させる拝殿

こんなに立派な幣殿はそう何処にでもある物ではありません

伊勢神宮の別宮を移築した神明造本殿

幣殿前、耳垂れの玉眼が取れてしまった猪顔の狛犬

境内右手に小川には階段が着けられています。古代ここで御神水のお水取りをしたのでしょうか?