大里郡寄居町鉢形(平成18年9月10日)
この神社は鉢形城跡二の丸近くに鎮座しています。
「内郭案内記」に「びつこどうかと申す社あり、郷民恐惶再拝するに所願速やかに成就せり」と書かれており、「びつこ」とは「白狐」の意で、「どうか」は狐を「おとうか」というのだそうでこれまた同義語のようで、要するに白神狐の霊験あらたかな様を表しているのでしょう。
創建その他は分かりませんでしたが、戦国時代の代表的城郭である鉢形城の守護神社として鎮座していたのでしょう。
神社入口 | 参道途中の様子 |
参道途中で見える 鉢形城跡二の丸跡 |
参道は尚も続きます |
境内の様子 | 拝殿 |
拝殿内に納められた本殿 | |