八幡神社

川越市的場529 (平成22年2月11日)

東経139度26分07.71秒、北緯35度54分25.93秒に鎮座。

この神社は、入間川の北側、川越線・的場駅の南西800m程の辺り、住宅地の中に鎮座しております。また、本殿が市指定文化財になっております。

八幡神社
祭神 誉田別尊・神功皇后
御神徳は文化の導きの神で古代に大陸の文化を取り入れられ我国の発展を図られた母子神でわが子に正しく強い心を合せ持つように教えられました。
創祀は不明ですが本殿に江戸時代中期の精巧な彫物あり、拝殿は安政二年(1854)に建てたものです。

神社入り口

境内

拝殿

拝殿前の岡崎型狛犬

(紀元2600年 昭和15年(1940)建立)

本殿覆屋

本殿

本殿の石段両脇におられます。ず〜と屋根の下にお住まいだったようです。素晴らしい保存状態の、江戸狛犬の傑作とお見受けします。正面から見られないのが、残念!。拡大写真はこちら。

石灯籠