春日神社

秩父郡長瀞町井戸上郷(平成18年9月10日)

 この神社はJR秩父鉄道・長瀞駅の東約250m、駅から荒川を挟んで対岸を走る82号線に面して鎮座しています。珍しく境内が道路より下にある神社で、境内入口の両部鳥居下は「危険なので通らないでください。」と看板が立っていました。社殿と末社、石碑が一基建つだけの小さな神社でしたが、杉や広葉樹に囲まれた境内は気持ちが良く、静かで落ち着いた気分に浸ることが出来ました。
 案内には「創建は不詳ですが、長瀞町内にある春日三社の一つで、江戸末期頃に建立したものと伝えられています。天慶年間(938〜947)に征夷大将軍・藤原忠文が建立したと伝えられる、金ケ嶽山頂に鎮座する春日神社より春日四神(天児屋根命、武甕槌命、斎主神、比賣神)を分霊勧請し、安泰繁栄を祈ったと云います。(抜粋)」とあります。

神社入口 参道の様子
珍しく境内は道路より下にあります。
境内入口 拝殿
本殿 末社
水神宮