大魚(おおうお)神社

藤津郡太良町多良1897(平成23年8月7日)

東経130度10分40.99秒、北緯33度1分36.52秒に鎮座。

 この神社は多良漁港の207号線沿いに鎮座しています。道路からは生け垣で目隠しされ、入口に木の社号標が立っています。境内は広々としていて、夏休みという事もあり、子供達がサッカーをして遊んでいました。中央に鳥居が建立され、自然石の灯籠とご神木の大銀杏の後ろに、入母屋造りで向拝の無い拝殿と、石の透かし塀に囲まれた流造の本殿が建立されています。その本殿縁には背中を丸めたやや大振りの肥前狛犬が居て、驚くやら嬉しいやら。又、境内隅にはとても珍しい灯籠形の「六地蔵」も置かれています。

 この社に案内は無く、御祭神・勧請年月・縁起・沿革等は全て不明です。

社頭
社号標 参道の様子
境内入口に立つ肥前鳥居
境内の様子
拝殿前に立つ自然石の灯籠
何だか 昔見た、ムーミン谷のお家を思い出してしまいました。
入母屋造りで向拝の無い拝殿
流造の本殿
本殿前にいる肥前狛犬
長い前足に関節の節があり、鬣や尾は阿吽で作り分けられ、顕著な脊柱にも鬣が付いているようです。肥前狛犬としては後期の作なのでしょうか、素朴な中にも優美さの様なものも感じられます。
狛犬の拡大写真はこちらで
祇園宮 六地蔵他