八幡若宮社

佐渡市四日町(平成19年4月29日)

 この神社は国府川河口近くの左岸に近い、四日町地区に鎮座しています。国道350号線からの入口が分からず、ウロウロしたあげく、奇跡的にパッと目の前に現れた(という感じ)神社ですので、行き方の説明が出来ません。何故か、元鎮守の杜を形成していたと思しき木々は殆ど切り倒され、若木が植林されている参道脇は、明るいけれど何か物足りない…という感じでした。境内も広々として明るく、現役バリバリの能舞台が一際目立っています。
 四日町地区の産土神で、康元元年(1256)に勧請されました。例祭日は10月20日で鬼太鼓が奉納されます。

社号標 神社入口
境内入口
昭和12年生まれの出雲丹後狛犬
狛犬の拡大写真はこちらで
(昭和12年(1937)10月建立)
大きく立派な拝殿 本殿覆い屋
能舞台 境内社
拝殿前から入口を振り返る