蒲田神社

大阪市淀川区東三国2-18-12 (令和2年1月3日)

東経135度30分10.25秒、北緯34度44分20.39秒に鎮座。

この神社は、JR東海道本線・東淀川駅の北西500m程の辺り、東三国の街中に鎮座しております。

御祭神 宇賀御魂大神・別雷大神

由緒
もと「室の明神」と称し、南北朝時代、播磨国室の宮の分霊をこの地の佛生院又三郎が祀ったのが起こりという。
明治5年(1872年)、村社に列す。明治42年(1909年)12月24日、今の社名に改められる。明治44年(1911年)11月、神饌幣帛料供進社に指定される。
ウィキペディアより。

参道入口

鳥居

神額

拝殿

拝殿前の狛犬。拡大写真はこちら。

(享和3年(1803)癸亥9月吉日建立)

拝殿内部

本殿


白光社

祖霊社

脇参道入口