富島神社

大阪市北区中津2-5-10 (令和2年1月7日)

東経135度29分53.61秒、北緯34度42分36.72秒に鎮座。

この神社は、阪急宝塚本線・中津駅の北東500m程の辺り、中津の街中に鎮座しております。

御祭神 速素盞嗚尊

由緒
当社の創立年代は不詳であるが、社伝によると足利時代にすでに存在しており、牛頭天王社と称していた。明治元年(1868)の神仏習合禁令により神号に牛頭天王の使用が禁止されたので明治2年(1869)に浪速八十島の中の利島にちなみ、利島神社と改称する。明治43年(1910)には、昔この辺りを富島の荘と呼んでいたことから富島神社と改称して現在に至る。
境内由緒書き より。

神社入口

入口左右の狛犬。拡大写真はこちら。

(天保2年(1831)辛卯9月吉日建立)

拝殿

本殿


富恵美須社

美津社

富島稲荷社

大楠宮

富島天満宮

裏参道入口

裏参道入口の狛犬。拡大写真はこちら。

(享和3年(1803)癸亥正月吉祥日建立)