大阪市北区長柄中3-3-1 (令和2年1月7日)
東経135度31分01.01秒、北緯34度42分46.20秒に鎮座。![]()
この神社は、阪急電鉄・大阪梅田駅の北東1.5km程の辺り、長柄中の街中に鎮座しております。
御祭神 八幡大神
由緒
1296年(永仁4年)山城国の石清水八幡宮(男山八幡宮)から神体を勧請して祀ったのが起源。
1610年(慶長15年)片桐且元が本殿・幣殿・拝殿を改築したという。
ウィキペディア より
神社入口
境内
拝殿
拝殿内部
本殿
遥拝所
裏参道入口
裏参道を護る狛犬。拡大写真はこちら。
![]()
(年代不明)