別府市小坂4組(平成20年7月23日)
東経131度29分26.38秒、北緯33度20分47.63秒に鎮座。
この神社は日出町豊岡との境界に近い台地上に鎮座しています。社名の入った額を掲げる入口の一の台輪鳥居を潜ると、石段と平坦地の繰り返しの参道には江戸時代前期に奉納された古い鳥居が残っていました。本殿は一間社流造で安政期(1854〜60)に造営された物を所々補修してありました。
御祭神:素盞鳴命
例祭日:12月10日・宵祭り、12月11日・大祭
由緒:旧村社で、「郡村誌」によると小坂・小浦両村の産土神として、嘉暦元年(1326)出雲大社から分霊勧請され、寛文6年(1666)現在地に遷座したとあります。
神社入口の一の台輪鳥居 | 一の鳥居の額 |
参道の享保元年(1716)建立の二の鳥居 | 参道の貞享2年(1685)建立の三の鳥居 |
昭和2年生まれの出雲丹後狛犬 狛犬の拡大写真はこちらで |
|
(昭和2年(1927)12月建立) |
入母屋造り瓦葺の拝殿と境内の様子 | 拝殿正面 |
渡り廊下と一間社流造銅板葺の本殿 |
末社 | 末社 |
末社 | 境内から参道を振り返る |