恵比須神社

那覇市安謝251(平成20年1月24日)

東経127度41分15.4秒、北緯26度14分9.26秒に鎮座。

 この神社は58号線・安謝信号から港に向かう道路に入り、ガソリンスタンドで左折。突き当たりを右折すると、100m位で左手道路奥、丘の上に「恵比須神社」の大きな看板が見えます。
 そこから急な坂を上がると、左に赤い大きな鳥居が見え、階段下には一対の石獅子も控えています。階段を上がり左に曲がると正面に拝殿、その奥が本殿ですが、本殿奥左右には境内社や、岩山を背景にした沢山の石碑が点在していました。
 今でも神秘的な感じがしますから、ここが元々御嶽のあった場所なのでしょうか?

 社名から主祭神は恵比須大明神と思われますが、案内が無く、勧請年月・縁起・沿革等は全て不明です。

神社遠景 参道
入口階段下にいる石獅子
長い耳を後方に伸ばし、頭上の鬣は中央にまとめて背中まで長く垂らした、厳つくはないけれど威厳に満ちたいい顔をしている沖縄独特のシーサーです。
拡大写真はこちらで
神社入口 石段の参道
拝殿
拝殿内の様子

コンクリート神明造りの本殿
境内社:辨財天宮 大國大明神、混比羅大明神、恵比須大明神
石碑
子乃初子方神、天風龍大御神、表筒男御神
石碑
地頭火神石碑
右の仙人像と左の御嶽?が一体となって祀られています。
何か謂われがあるのでしょうが、案内が無く不明のままです。