金刀比羅神社

津山市加茂町中原899 (平成26年7月20日)

東経134度02分47.14秒、北緯35度10分12.53秒に鎮座。

この神社は、JR因美線・美作加茂駅の西北西1.5km程の辺り、日詰山と言う小さな山の山頂近くに鎮座しております。

由緒
当社は中原日詰に鎮座す
日詰山には、寛文年中(1661〜1672)、四国金刀比羅宮の分霊を奉遷し安置す。明治42年(1909)、宇野原口、楢井行重、百々、中原成安、才ノ谷社を合祀し安置す。
大三輪大明神、惣道天明神、大山祇社、大月大明神、日野目大明神、末社には19の命を祭り奉遷す。
相殿に大物主命、速玉之男命、伊弉冉命。
・神を祭祀せば=悪い病いのたたりなくなると言う。
・神を祭祀せば=農耕、養蚕、織物を治め一番大切な祖神がある。
・神を祭祀せば=心おちつき事に当たりなしとげらるるという。
末社、荒神社は安産の神、稲荷神社に商法の繁昌、木山神社山の神、末社多くの神々を安置す。広く県外からも参拝し祈願者も多い。・・・・
境内由緒書き より。

境内の東700m程の辺り東側参道に立つ鳥居。

東側参道を護る狛犬。拡大写真はこちら。
(年代不明)

境内の西南西500m程の辺り、68号線に立つ社号標。

西側参道に立つ鳥居。

境内の南150m程の辺りに立つ二の鳥居。

参道途中の浪花狛犬。拡大写真はこちら。
(年代不明)

参道

三の鳥居

参道途中の浪花狛犬。拡大写真はこちら。
(年代不明)

自動車道参道

参道を護る狛犬。拡大写真はこちら。
(年代不明)

参道

参道を護る狛犬。拡大写真はこちら。
(年代不明)

参道

参道を護る狛犬。拡大写真はこちら。
(年代不明)

拝殿

拝殿内部

本殿


稲荷神社
御崎神社 木山神社